情報メディア教材研究」カテゴリーアーカイブ

主にマルチメディア教材の制作を取り扱う専門講義です。

情報メディア教材研究:今日は発表会

投稿者: | 2013/7/31 水曜日

2013情報メディア教材研究です。この講義もなんとか最終回にこぎつけました。 でもまだ課題を出していない人がいるぞ〜。はやくだせ〜。(^^;) 発表会の前に、先日のブログからこれまでのあいだに提出された課題を紹介します。… 続きを読む »

Gimp:フォントのトレースとグラデーション塗り

投稿者: | 2013/5/22 水曜日

今年も、情報メディア教材研究の授業が進んでいます。 GIMP の実習が始まっています。みんなパスのベジェ曲線で発狂しています(^^;)。 先週提出された「フォントのトレースとグラデーション塗り」の課題作品を紹介します。

最終回:音系作品の発表会

投稿者: | 2012/8/1 水曜日

2012情報メディア教材研究です。今日は今年の最終回。「音系」作品、すなわち「朗読」と「MIDI音楽」について、皆の作った作品を順に再生して鑑賞する「発表会」です。 まずは「MIDI音楽」から。ソフトウェアを楽譜形式のも… 続きを読む »

音声の録音と編集

投稿者: | 2012/6/13 水曜日

2012情報メディア教材研究です。今日から「音」シリーズです。 最初は「音声の録音と収録」です。昨年からソフトウェアは Audacity を使っています。 2人ずつペアになって、テキストをおもしろおかしく朗読し、録音編集… 続きを読む »

Gimp:フォントのトレースとグラデーション塗り

投稿者: | 2012/6/6 水曜日

2012情報メディア教材研究です。今年も Gimp の実習が始まっています。 恒例ですが、「フォントのトレースとグラデーション塗り」の本日までの提出作品を紹介します。 (2012.08.03 追記: 何名かの作品を追加掲… 続きを読む »

情報メディア教材研究、今年もスタート:概論とビデオの撮り方

投稿者: | 2012/4/18 水曜日

2012/04/18の記録です。 2012年情報メディア教材研究です。主にフリーウェアを使って、マルチメディア系のパソコンソフトウェアの使い方を学びます。 今年もスタートしました。今日で2回目です。 勝手知ったる方法研2… 続きを読む »

Gimp:GIFアニメーションなど

投稿者: | 2011/6/15 水曜日

2011/06/15の記録です。 情報メディア教材研究です。今日も Gimp です。大方の人はGIFアニメーションに取り組んでいます。 今日までの提出作品 GIFアニメーションは、諸般の事情によりここには載せられないよう… 続きを読む »