マル・マル・モリ・モリ!《教育楽器合奏》

教育楽器合奏

2 Kenban Harmonicas, 2 Violins, Glocken, Cajon, Percussions (2 players), Piano

楽譜を入手

旋律楽器4パートと打楽器、ピアノによる、奏者9名のアンサンブルです。
旋律楽器パートは、鍵盤ハーモニカなどの教育楽器や、ヴァイオリンなどで演奏できます。
打楽器はグロッケン・カホン・ハイハット・ギロ・高音トム・ウインドチャイムです。
曲の長さはフルサイズです。途中で終了することによりTVサイズの短い演奏にも使えます。
TVサイズの短い演奏の場合は、練習記号 F の最後まで演奏して練習記号 G の直前で終了してください。

編成
Melody 1 旋律楽器1 : 鍵盤ハーモニカを想定しています。他の楽器でも可能です。
Melody 2 旋律楽器2 : 同上。
Violin 1 ヴァイオリン1 : 他の旋律楽器でも代替可能です。単音の楽器の場合、重音の箇所は最上音などを適宜選択して演奏してください。
Violin 2 ヴァイオリン2 : 同上
Glocken グロッケンシュピール(鉄琴)
Cajon カホン : はバスドラム(Bass Drum)風のドスンという音、はスネアドラム(Snare Drum)風のパンという音です。
Percussions 1 打楽器奏者1 : ハイハット(High Hat)を担当。2本のスティックで奏します。はクローズ(H.H.Close)、はオープン(H.H.Open)、はペダルで閉じる音(H.H.Foot)です。はクラッシュシンバル(Crash Cym.)風の音で、別途クラッシュシンバルを用意できればそれで、用意できない場合はハイハットオープンを強めに奏することで代用してください。
Percussions 2 打楽器奏者2 : ギロ(Guiro)、高音トム(Tom High)、ウインドチャイム(Wind Chime)を担当。高音トムは「ポン」という高めの音がする太鼓類なら何でも可です(例えば小型のフレームドラムなど)。
Piano ピアノ : 電子ピアノやキーボード類でも可です。

サンプル
作曲
作詞
編曲
主な演奏家・歌手・アーティスト

参考演奏動画

 
楽譜を入手

作者プロフィール

Makoto Hiroshige

  
  

関連サイト

よろしければご訪問ください。

Link to Organ Lab. Link to PC Lab. Link to 3D print Lab.   
  

Makoto Hiroshige Music Lab. — copyright: 2014 Makoto Hiroshige all rights reserved.